ゲームサウンドトラック
クラリスディスク (2018-02-28)
売り上げランキング: 30,148
クラリスディスク (2018-02-28)
売り上げランキング: 30,148
2月28日、クラリスディスクより『東亜プラン ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.3 「ヘルファイヤー」「ゼロウィング」』がリリースされました。東亜プランのアーケードゲームBGMをデジタル録音でCD化するプロジェクトの第3弾。ヘルファイヤー(composer:上村健也)の音源収録は『TATSUJIN ~東亜プラン・ゲーム・ミュージック SCENE ONE~』(1989/H24X-10005)、『東亜プラン シューティングクロニクル』(2011/SRIN-1100 ※BOXセット)以来。一方のゼロウイング(composer:上村健也、富沢敏明、弓削雅稔)の音源収録は、『ゼロウイング』(1989/PCCB-00001)、『1500シリーズ コレクターズボックス東亜プラン』(1993/PCCB-00128 ※BOXセット)、『東亜プラン シューティングクロニクル』(2011/SRIN-1100 ※BOXセット)以来。この2タイトルの2in1CDカップリングは初。ブックレットには富沢敏明、上村健也 両氏のインタビューを収録。上村氏による「OPEN YOUR EYES」、富沢氏による「HIT MAN」など、東亜節を改めて堪能しました。
http://claricedisc.shop-pro.jp/?pid=127159727
ゼロウィングは来年2019年で30周年を迎えます(アーケード版稼働が1989年)。そしてゼロウィングといえば、もはや避けて通れなくなってしまったネタである「All Your Base Are Belong To Us」(AYBABTU)。1992年中盤にヨーロッパ各国でリリースされたメガドライブ移植版のオープニングデモで、CATSのリーダー ジョン・クリメンが放った渾身の(?)「ENGRISH」フレーズ。正確には誕生から今年で26周年ですが、海外STGプレイヤーの枠を飛び越え、インターネットミームとして爆発的に広まりだしたのが1998年初頭ということを考えれば、今年で20周年ということにもなります。下記サイトでは、1989年のゼロウイングのアーケード稼働に始まり、1998年にGIFが作られ、MADが作られ、リミックスされ、ミームが広まった2000年~2001年4月までの海外ネット事象を細かく記載しており、当時の「ゼロウィング現象」の熱狂の様相が残されています。ちなみにインターネットムービーデータベースにもゼロウイングの記事があります。
★「AYBABTU: The History」(2001.04.11)
http://www.mobygames.com/game/genesis/zero-wing/release-info
https://www.segaretro.org/Zero_Wing
http://www.rogerwendell.com/allyourbase.html
https://www.arcade-museum.com/game_detail.php?game_id=10530
FOX CHICAGOのニュースで取り上げられた際の映像(2001年ごろ?)
▼「The ZeroWing Dub Project」
(from OverClocked|2000.06.05)
前述の 「AYBABTU: The History」によれば、これが最初の“AYBABTUユーモア”である、そうな。
▼「All Your Base Are Belong To Us」
(from Empire Data Systems|2000.10.30)
▼「When Gamer Humor Attacks」
(from WIRED NEWS|2001.02.23)※Internet Archive
▼「All Your Base Are Belong To Us」
(from TIME|2001.02.25)
▼「The Zero Wing Phenomenon」
(from The Guardian|2001.02.28)
ゼロウイングのオープニングデモ時BGMとステージ1BGM「OPEN YOUR EYES」をつなげて機会音声を交えてリミックスした「Invasion of the Gabber Robots」は、「All your base are belong to us」のミームの拡散に一役買いました。同トラックは、カンザスシティのコンピュータ・プログラマー兼パートタイムDJであり、電子掲示板Something AwfulのAYBABTUフォーラムのメンバーだったJeffrey Ray Robertsによるガバテクノユニット The Laziest Men on Marsによるもの。ネタ抜きで名リミックスだと思います。音源は2000年ごろにMP3 comで流通しており、2001年3月には『All Your Base Limited Edition EP』なるEPも出ていたもよう。The Laziest Men on MarsはMP3 comなどでの単曲リリースのみでの活動で、アルバムは一枚もリリースしておりません。「Invasion of the Gabber Robots」ほか、複数のAYBABTUリミックス含めて少なくとも17トラックは発表しており、Internet Archiveに楽曲がアーカイブされています。ちなみにゼロウイングのリミックスだけではなく、ロケットナイトアドベンチャーズの6面BGMもリミックスしております(メガドライブ繋がりですね)。その後しばらくしてユニットは自然消滅したようで、現在のジェフリー氏の消息も不明です。
---------------------------
ここからは2001年4月以降から現在(2018年2月)に至るまでに「All Your Base Are Belong To Us」を絡めて起こった事件や、フレーズにひっかけた作品やネタを時系列順で追っていきたいと思います。
▼「Maps of the Month for 2001」(2001.04.02)
スタークラフトで「All Your Base」と名付けられたMAPがつくられる。
▼Futurama「Anthology of Interest II」(2002.01.06)
「ザ・シンプソンズ」の原作者マット・グレイニングと、アニメ版ライターのデイヴィッド・X・コーエンによるアニメシリーズ「フューチュラマ(Futurama)」の第3シーズン18話「Anthology of Interest II」(2002年1月6日放送)に、「All your base are belong to us」のフレーズが出てきます。
▼「All Your Base are Belong to Us」
(from Wikipedia英語版|2002.04.03初版作成)
▽Accione Mutante「All Your Base Are Belong To Us」 (2002)
スウェーデンのガレージパンクバンドのEP。
▽Light The Fuse And Run『All Your Base Are Belong To Us』(2002)
アメリカのハードコア/スクリーモバンド(2003年解散)のアルバム。
▼「all your base are belong to us」
(from Urban Dictionary|2003.01.30)
▼「Men arrested for "All Your Base" prank」
(from WWMT NEWSCHANNEL 3|2003.04.04)※Internet Archive
2003年4月1日、ミシガン州スタージスで7人の若者がエイプリルフールのジョークとして街中に「ALL YOUR BASE ARE BELONG TO US, YOU HAVE NO CHANCE TO SURVIVE MAKE YOUR TIME.」というイタズラ書きを残し、当局から大目玉を喰らった。
▽Amir「All Your Base Are Belong To Us / Big It Up」(2003)
オランダのDJ ウォウター・D・スネルの別名義によるシングル。
▼「Wags hijack TV channel's on-screen ticker」
(from THE REGISTER|2004.03.05)
2004年2月、ノースカロライナ州立大学の学生や、ウェブコミュニティ「TheWolfWeb」のメンバーが、地元の学校や企業に提供されるウェブアプリケーションにイタズラをし、ニュースティッカーに「All Your Base Are Belong To Us」のフレーズを表示させた。
▼2004年4月ごろにできたファンサイト
http://www.allyourbasearebelongtous.com/
▼2005年6月ごろにできたサイト
http://www.allyourbase.org/
▼「All Your Base are Belong to Us」
(from Wikipedia日本語版|2005.10.18初版作成)
▽Mad Malcolm Productions, Inc.『All Your Base Station Are Belong to Us』(2005)
マルチメディアプロダクションカンパニー兼コンポーザーユニットのアルバム。
▼「YouTubeに謎のメンテナンス?画面」
(from IT media|2006.06.02)
YouTubeのメンテナンス画面に表示された文言に注目。
▼「Red Alert 3 Remix」(2008.09)
2008年にリリースされた「Command & Conquer: Red Alert 3」のトレイラー映像(リミックス風)で、日本をモデルとした国家「Empire of the Rising Sun」の長、エンペラー・ヨシロー(演:ジョージ・タケイ)が「All Your Base are Belong to Us」のフレーズを言う(43秒あたり)。また、2009年にリリースされた同作のサウンドトラックには「All Your Base are Belong to Us」という曲があります。
E.A.R.S. (EA Recordings) (2017-05-05)
売り上げランキング: 10,954
売り上げランキング: 10,954
▽WEEZER「Pork and Beans」(2008)
WEEZERが2008年にリリースしたシングル「Pork and Beans」のMVは、インターネットミームやYouTubeでバズったネタのパロディが散りばめられており、その中でジョン・クリメンに酷似したキャラクターが「All your pork and beans are belong to us !!」と宣言するシーンが一瞬映ります(1分03秒あたり)。
▼「ALL YOUR BASE ARE BELONG TO US」
(from 通信用語の基礎知識|2008.07.03初版作成)
▼「単語記事: All your base are belong to us」
(from ニコニコ大百科|2008.10.20初版作成)
▼「All Your Base Are Belong to Us」
(from knowyourmeme|2008.12.12初版作成)
▼「グーグルUFOロゴの謎:Explanation Needed - Google UFO logo」
(from Long Tail World |2009.09.05)
Googleが凝った隠しメッセージでゼロウイングのアーケード版稼働20周年をこっそり祝う。
▽The Marvels「All Your Base Are Belong To Us」(2010)
イタリアのピアノエモバンドのシングル。
▼「50年のビデオゲーム文化が爆発的な成長を遂げ娯楽産業の王となるまでを描いた本が出版、タイトルは東亞プランの”あれ”」
(from doope|2011.03.22)
▽「All Your Base Are Belong to Us: How Fifty Years of Videogames Conquered Pop Culture」(2011.04.05)
All Your Base Are Belong to Us: How Fifty Years of Videogames Conquered Pop Culture
posted with amazlet at 18.03.03
Crown Archetype (2011-04-05)
▼シュタインズ・ゲート 第11話
「時空境界のドグマ -Dogma in Event Horizon-」(2011.06放送)
岡部の「ぬるぽ」に対してすかさず紅莉栖が返した「ガッ」のやりとりの部分、英訳では字幕が「All Your Base」「Belong to Us」だった。日米インターネットスラング合戦。
▽Space Ear「A Y B a B T U」(2011.07)
イギリスのDJ/プロデューサーのクレイグ・イェーツによるエレクトロユニットのデジタルシングル。
▽LooneyJetman「All Your Base Are Belong To Us」(2011.08.03)
イギリスのエレクトロ系アーティスト。デジタルダウンロードで配信されたシングル。Radio Editと2つのリミックスを収録。
▼「シリアスサム3 BFE」(2011.11.22)
隠し実績名のひとつとして存在。
▽KompositKrut『1 sid 8 bit』(2012.06.01)
スウェーデンのコモドール64使い。ゼロウイングのオープニングデモのカヴァー「All Your Base Are Belong To Us (Zerowing Theme)」を収録。
▼Anonymous Hacks Israel, Declares ‘All Your Base Are Belong To Us’
(from huffingtonpost|2012.11.17)
2012年11月、アノニマスがイスラエルの軍や政府機関のウェブサイトをDDoS攻撃し、Twitterで「Israel, all your base are belong to us.」とツイートした。
▽Jesse Russell、Ronald Cohn『All Your Base Are Belong to Us』(2013.01.29)
Book on Demand Ltd.
▼「All Your Base Are Belong to 25 Years Of Celebrating the first meme to be completely ruined. 」
(from motherboard.vice|2016.06.01)
「All Your Base Are Belong」誕生25周年にちなんだ記事。
▼「ゲーム史における和製ゲームの悪い翻訳例を集めた書籍「This be book bad translation, video game!」が海外で販売開始」
(from AUTOMATON|2017.07.10)
▽Clyde Mandelin & Tony Kuchar『This be book bad translation, video games!』
▽Megadriver『For Great Justice』(2018.02.05)
ブラジルのゲームミュージックヘヴィメタルカヴァーバンドの最新アルバム。オープニングデモBGMのカヴァー「All Your Base Are Belong To Us (Zero Wing)」を収録。
【余談】
2014年12月、ニコニコ動画に突如としてこの動画が投稿され、一部界隈に衝撃が走った(かもしれない)。通常プレイではまず達成不可能な5周目クリア以降で明らかとなる開発者の乱心隠しメッセージが約30周分発掘された。そして35周目では隠しコマンドが表示されていたことも発覚。発売16年目で隠しメッセージ(愚痴)が発覚し、24年目でさらにパスワードに隠しメッセージ(殺意)が発覚してしまった「えりかとさとるの夢冒険」や、ソフト発売から22年後に解読された「パルスマン」のオープニングに出てくる緑色の謎のテキストや、スーパーファミコン版「デザエモン」の隠しメッセージ並の案件となりました。
「All your base are belong to us」のフレーズをあしらったTシャツをブームのかなり初期の段階で売り出したのが先駆者。今でも売っている。なかなか息が長い。マグカップも魅力的です。
https://www.cafepress.com/dreld2
そのほか、数多の二次創作グッズが現在もゲリラ的に製作され続けていますが、ジョン・クリメンは時代の流れにも乗っているようです。