2011年3月30日水曜日
CMB『Sound Majesty』(2011)
茅原実里「Key for Defection」ツアーの会場で販売された、彼女のバックバンドCMB(Creative Music Band/Chihara Minori Band)のアルバム。メンバーは須藤賢一(kbd)、岩田ガンタ康彦(dr/per)、山本直哉(b)、加藤大祐(g)、室屋光一郎(vln)の5名、2008~2011年のツアーで演奏されたオリジナル楽曲を中心とした全10曲を新規スタジオ・レコーディングで収めています。アルバムの試聴PVが上がったときから大いに期待していたのですが、いやはや、これは凄い。ここぞと弾きまくり、叩きまくる強靭でパワフルなバンド・アンサンブルの醍醐味が存分に味わえる、ド直球のプログレッシヴなインスト・アルバムであります。ヴァイオリン奏者を擁するプログレ・バンドと言えばイタリアのPFMやアメリカのKANSASが思い浮かびますが、CMBはどちらかというと後者のタイプに近い印象。メンバー全員のプレイが素晴らしいのですが、時に情感豊かに、時にキレ味抜群のプレイでサウンドに一層のメリハリを与える室屋大先生のヴァイオリンは非常に耳を惹きます。
ハードな疾走感を味わうなら「Shining Mosh」「Soldiers of the Queen」、バンドの一体感を味わうなら「Hot Colosseum」「Sound Majesty」あたりでしょうか。YESの「Changes」やEL&P「Black Moon」のパロディ的なフレーズも盛り込まれており、そのあたりもニヤリとできます。中でもこれは!と思ったのが「Open the new century」。ベートーヴェンの第九のフレーズをフィーチャーしたRAINBOWの楽曲「Difficult To Cure」の明らかなオマージュなのですが、バンドがオーケストラ帯同で行った1984年の来日公演ヴァージョンのアレンジを意識したのではないかと思われるダイナミックな仕上がり。終盤ではクワイア・コーラスが入り、大仰な盛り上がりを見せます。「君がくれたあの日-Adult refrain-」「純白サンクチュアリィ-sweet midnight-」の2曲は茅原嬢のアルバム曲のアレンジ・ヴァージョン。こちらもプログレ・テイストを強めたアレンジが施されており、原曲とはまた違ったドラマティックな印象。流通が限られているのが勿体無いとこれほどまでに思ったことはありません。プログレ・リスナーは是非一聴されることをオススメいたします。
【追記】
『Sound Majesty』は当初会場限定のみでの流通でありましたが、現在はランティス公式通販で入手可能です。また、2012年の3月3日には渋谷O-EASTでCMBの単独ライヴが開催、後にこのライヴの模様を収録したDVDがリリースされました。そして同月にCMBメンバーチェンジが発表され、大幅にラインナップが刷新されました。CMBのプログレ的側面の要を担っていた須藤氏の脱退は特に大きな変化をもたらすのではないかと思われますが、今後の活動に期待ですね。
●須藤賢一/菊谷知樹 他
「宇宙をかける少女 O.S.T Vol.1 LEOPARD」「Vol.2 P.O.D.」「BEST Collection」(2009)
◆須藤賢一WORKS プログレ・パロディ曲聴き比べ
【CMB:Lantis内情報サイト】